Doorkeeper

システムテスト自動化ワークショップ

2015-04-04(土)10:00 - 17:30 JST

株式会社はてな 京都オフィス 8Fセミナールーム

京都府京都市中京区高宮町206 (御池ビル8F )

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

2,000円 会場払い
運営費や備品購入にあてさせて頂きます

詳細

システムテストの自動化を学んでみませんか?

Seleniumとそれをサポートする補助ライブラリ、モバイルOS向けの様々なAutomationライブラリなど、実際にデプロイされたアプリケーションを自動化するプラットフォームは、ここ数年で大幅に揃ってきました。

しかし、いざ実践でやろうとすると、作るのも大変ならメンテするのも大変、一体何のためにやってるんだっけ??ということになりかねません。
そこでテスト、テスト自動化で日本のトップを走るきょんさんに名古屋から来ていただき、システムテスト自動化のハンズオンを行ってもらいます。

実際に手を動かしてシステムテスト自動化を行ってみることで、どうやればうまくいくのか、どんなことを事前に考えればいいのか、といった生々しい経験値をつけ、現場のプロダクトをより良くしましょう!

ワークショップに向けての準備のお願い

ワークショップという企画の特性上増席が難しいため、以下の準備をした方のみの参加とさせていただきます。

参加される方は、以下のページの手順に従って、環境準備と確認を行ってください。環境準備ができましたら、作成した環境のURLをお伝えいただきます(方法は個別に連絡させていただきます)。

また、テスト用のツールとしてGeb・Spockを今回は使用しますが、これらの基本的な使い方はワークショップでは紹介しません。技術的に不安のある方向けに、準備ページに参考ドキュメントを載せてありますので、事前に見ておくようお願いします。

今回のワークショップは、内容を深く理解し、現場の前進にできるだけ役立ててもらいたいので、定員を18名としています。準備をしっかりされている方を優先したいと思いますので、ご了承下さい。

こんな方はぜひお越しください

1:システムテスト自動化にこれからとりくんでいきたい方
2:テスト自動化に取り組んでいるけれど効果を上がられていない方
3:GebやSpockなどの自動化ツールについて学びたい方

興味をお持ちいただければ、ご参加ください!

コンテンツ(予定)

1:事前講義: "STA Introduction"
2:課題説明
3:自動化ワークショップ
4:きょんさんと一緒に作成したテストをふりかえり
5:ダイアログ

今回のテーマの対象領域

 テスト・自動化

受付開始

 9時30分からです。

話し手

きょん@kyon_mm)
開発環境改善という大きなテーマの中で現在はソフトウェアテストアーキテクトとして活動しており、ソフトウェアテスト、TDD、SCMなどの講演や記事執筆をしている。特にソフトウェア工学とTDDのオタクであり、仕事ではGroovyとF# を使いつつ、CoqやDbCやAlloyを仕事に入れることをたくらんでいる。

TA

 きょん@kyon_mm)
 Posaune
 三浦カズヒト

スタッフ

 Posaune
 Hidari@yohhatu

ハッシュタグ

 DevKan



※イベントの情報については、DevLOVEなMLでも案内します。
これを機会に是非、MLへのご参加下さい。
DevLOVE LINK

問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る

DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西

コミュニティについて

DevLOVE関西

DevLOVE関西

DevLOVE とは DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 この中で関西を中心に活動するコミュニティがDevLOVE関西です。 F...

メンバーになる