大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル403号
・まとめ
W2P3 つぶやきまとめ #DevKan - Togetter
デザインは理詰めで成立します。
そのデザインを選択する理由がある。だからできる。
その理由を説明します。
デザインってなに?
全部は伝えられない
ノンデザイナーズ・デザインブック
※この本を読んでさらにデザインに興味を持った人が対象です。
松野 紘明
Sleipnir for Mac のユーザーインターフェイスデザイナー。コンセプトから機能のディテール、Web ページに至るまで、おおよそユーザー体験に関わるものすべてをデザインしている。また、Sleipnir Mobile for iPhone / iPad も手がける。
イベントの情報については、DevLOVEなMLでも案内します。これを機会に是非、MLへのご参加下さい。
DevLOVE LINK
DevLOVEのFacebookグループにぜひご参加下さい。
DevLOVE 関西
問い合わせ、ご連絡は、こちらまで。お気軽にどうぞ。
developlove@gmail.com
【お知らせ】コミュニティページはconnpassに移行しました 新しいコミュニティページのURLは以下です。 https://devkan.connpass.com/ 今後、イベント告知はconnpassで行いますので、よろしければメンバー登録をお願いします。 DevLOVEとは? 開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。開発といってもプログラミングだけでなく、もっと広く「...
メンバーになる