大阪府大阪市北区堂島2-4-27 新藤田ビル 9F
・スライド
発表資料
より詳細に GlassFish についてご理解されたい場合、の資料
http://yoshio3.com/2011/03/01/glassfish-v3-1-whats-ne/
GlassFish を実際にお試し頂きたい方には、下記のハンズオンから初めて
いただければ幸いです。
ハンズオン資料1
ハンズオン資料2
これからのスタンダードでJava EE 7 & GlassFish。
特に今これまでのStruts + Tomcatを使っているようなSIな方々にもっと Java EE 7 & GlassFish を知ってもらればシステム開発や運用が楽になるのでは?と考えました。
そこでOracle Java エバンジェリストの寺田 佳央さん(@yoshioterada)と関Javaなどで発表されている@backpaper0さんにお話してもらいます。
内容は「GlassFishの特徴」「GlassFishとこれまで使われることの多かったTomcat」「Tomcatから移行する際の勘所」(これがけっこうニーズありそう)などを共有したいと思います。
それらを受けて、現場のみなさんからの質問などに答えていければと思っています。
・・・などなど、少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!
概要 | 内容 | 時間 |
---|---|---|
エンタープライズ Java の参照実装 GlassFish について(@yoshioterada) |
J2EE 1.4の時代まで、エンタープライズ Java の参照実装として Tomcat が利用されていました。しかし、Java EE 5 から Tomcat に代わり GlassFish が参照実装として提供されています。 エンタープライズ Java における最新イノベーションを体験するためには、Tomcat の Java EE 7 対応版が出るのでは遅すぎます。 今日から GlassFish を触って最新技術に触れてみましょう。 本セッションでは、2013 年 6 月にローンチされた Java EE 7 の概要と共に、参照実装である、GlassFish v4 についてご紹介します。 [形式] レクチャー |
約40分 |
TomcatをやめてGlassFishを使い始めた話(@backpaper0) |
開発と保守で長くTomcat・Strutsと付き合ってきました。そんな中、何かのきっかけでGlassFish v3とJava EE 6の存在を知り「これは良さそうだ!」と感じ、勉強し、現場に導入しました。それから一年以上が経ちましたがGlassFishに乗り換えたことによるトラブルはなく安心して使用しています。 というわけで、簡単ではありますが自身の経験の中から「TomcatでやっていたアレはGlassFishではこうする」といったポイントやGlassFishのインストールからアプリケーションの開発・デプロイなど私なりに気をつけているポイントをお話させて頂こうと思います。 [形式] レクチャー |
約40分 |
質問大会 | レクチャーを聞きながら書いてもらった質問を質疑応答形式で進めます。 [形式] ディスカッション |
残り時間(約30分) |
テクニカル領域
19時からです。
問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る
DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西
DevLOVE とは DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 この中で関西を中心に活動するコミュニティがDevLOVE関西です。 F...
メンバーになる