Doorkeeper

現場を前進させる若者たちの話

2017-05-15(月)19:30 - 21:30 JST

電通国際情報サービス関西支社(806会議室)

大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル 8F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

500円 会場払い
運営費や備品購入にあてさせて頂きます

詳細

若者が何をどのように挑戦しているかを聞いてみませんか?

1人のエンジニアが経験できることはたかだか300人月です。
ひとつの現場で仕事に没頭していると、他の世界や人達のことがわからなくなりがちです。

自分の武器ができつつあり若者にとって、同年代の人がどんな仕事をしているのか、自分とはどう違うのかいったDiffを取る機会は、今後に役立つのではないかと考えています。

そこで今回はそういう4人の若者が現場でどのような挑戦をしているか語ってもらおうと思います。

Photo via Visual hunt

こんな方はぜひお越しください

1:同年代がどんなことに挑戦しているのか知りたい方
2:若者が活躍する現場の様子を知りたい方

少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!

コンテンツ(予定)

1:セッション(各20分ずつ程度の予定)
1−1:若手がフリーアドレス化活動を通じてワークスタイル改革に貢献した話
<話し手>岡本 あゆみ

株式会社電通国際情報サービス
2014年に電通国際情報サービスに新卒入社し、現在入社4年目、27歳のエンジニアです。
最近は、製造業のお客様向けのIoTソリューションのプリセールスに携わっています。

<概要>
近年、リモートワークの推奨、副業の解禁など、「ワークスタイル改革」を望む声が増し、様々な制度の改定に踏み切る企業も増えました。
しかし、若手社員はそのような活動を「どうせ役員たちが現場の事情を知らないで意味のない制度を作るんだろう」と怪訝な目で見がちです。
そこで今回は、私がフリーアドレス化活動への参画を通じ、ワークスタイル変革に貢献した話をお伝えします。

1−2:「巨人の肩の上に乗」って、見えてきたこと
<話し手>川野 奈緒

株式会社TAM
2012年就職を機に横浜から京都へ移住。
海外営業志望のはずが未経験の状態から技術系のお仕事をすることに。
2017年に転職し1月から現在の職場で働いている27歳のエンジニアです。
フォームの改修、CMS案件の保守や一部提案など担当しています。

<概要>
昨年末に会社を辞め、年始から新しいところで働き始めました。
前職と現職での仕事内容は"Webの技術を使う"という点では同じですが、業務をこなしていくにつれ徐々にその差異が明らかになってきました。
前職では自社開発の製品のメンテナンスと運用がメインで、スクラッチ開発に妙にこだわる現場でした。一方の現職は、小粒で手切れの良い案件が多く、「巨人の肩の上に乗る」ことに対し前向きな印象を持っています。
フルスクラッチ時代、「巨人の肩の上に乗」ってみたあとの比較で気づいた所感などについてお話しさせていただきたいです。

1−3:仕事を楽しくために心がけている3つのこと
<話し手>森川 諒介(27歳)

TIS株式会社
2014年新卒入社(4年目)
現在は、金融系システムをPCI DSS(クレジットカード業界のセキュリティ標準)に準拠させるプロジェクトに参画しています。
無類のパン好き。

<概要>
「しんどそうに働くより、楽しく働きたい。」と、自分は思います。(みなさんもそうだと思いますが。)
なので、「仕事を楽しくするためには何が必要だろう」そんなことを考えながら、日々過ごしています。
 今回のこの発表では、「仕事を楽しくする」ため、チームや組織に対して行った自分の取り組みを紹介させていただきます。

1−4:やりたがりの新人エンジニアが初の主担当案件を「燃やさず」に学んだ5つの事
<話し手>岡嶋 秀記

2015年に株式会社ロックオンに新卒入社の3年目 26歳。業務ではECサイトの受託開発を担当し、プライベートでは恋愛・婚活アプリの可能性を探求。2017年4月からはロックオンの秘密基地「ロックオフ」の管理人となり、更に新しいサービスと出会いの創出を目指しています。

<概要>
入社後、約1年で顧客調整を含むフロント業務から実装までの全行程を担当して学んだ、プロジェクト進行のポイントと、日々元気に社会人を続けていくためのコツをお話したいと思います。

2:ダイアログ
話し手が語ったキーワードなどをテーマに話し合う予定です。

今回のテーマの対象領域

現場

受付開始

19時からです。

スタッフ

中村 洋@yohhatu

ハッシュタグ

DevKan

注意事項

  • 参加費に対する領収書は原則発行いたしません。ご了承ください。
  • 20時以降の入館は原則できません。ご了承ください。



※イベントの情報については、DevLOVEなMLでも案内します。
これを機会に是非、MLへのご参加下さい。
DevLOVE LINK

問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る

DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西

コミュニティについて

DevLOVE関西

DevLOVE関西

DevLOVE とは DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 この中で関西を中心に活動するコミュニティがDevLOVE関西です。 F...

メンバーになる