Sansan株式会社 関西支社
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 2F
「現場で役立つシステム設計の原則〜変更を楽で安全にするオブジェクト指向の実践技法」の読書会をします。
本書に書かれている分野について色々経験を積み、考えを持っている@haljikや@irofも参加します。
みなさんで「現場で役立つシステム設計の原則」について語り尽くし、現場を前進させてみませんか?
1:「現場で役立つシステム設計の原則」の内容を咀嚼しきれていない方
2:「現場で役立つシステム設計の原則」について議論したい方
3:「現場で役立つシステム設計の原則」についてガッツリ議論している様子を見たい方
少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!
以下のような流れで進める予定です。
できれば本書を読んでいる方が望ましいですが、読んでいなくても影響がないようにします。
読みたい章でグループを作ってグループディスカッションします。
グループディスカッションの結果を共有します。
より深い、濃い内容を話したい人達でグループディスカッションをします。
参加しない方は周りで見聞きしておき、興味があるトピックがあったり、ディスカッションに参加したい場合、そのグループに入っていくスタイルにします。
ソフトウェア開発
19時からです。
問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る
DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西
【お知らせ】コミュニティページはconnpassに移行しました 新しいコミュニティページのURLは以下です。 https://devkan.connpass.com/ 今後、イベント告知はconnpassで行いますので、よろしければメンバー登録をお願いします。 DevLOVEとは? 開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。開発といってもプログラミングだけでなく、もっと広く「...
メンバーになる