Doorkeeper

ファシリテーショングラフィックで議論の見える化をしよう

2014-01-25(土)13:30 - 17:30 JST

JUSO Coworking(201号室)

大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル201号

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

500円 会場払い
参加費は、運営費や備品購入にあてさせて頂きます。

詳細

終了後のまとめ、スライド、ブログなどなど(随時更新)

・ブログ
#DevKan 「ファシリテーショングラフィックで議論の見える化をしよう」に参加した。 : void chachaki::Blog::main()

・まとめ
DevLOVE関西「ファシリテーショングラフィックで議論の見える化をしよう」 #DevKan tweetまとめ - Togetterまとめ

本イベントは、Project Facilitation Project関西との共催になります(PFP関西 ワークショップ#28)
 

みんなの意見、見えていますか?

開発の現場では、メンバーと、グループで、お客様と議論をしながら決めていく事が多いと思います。
そのような場で、口頭だけで話し合いをしていると、論点がずれる、話が伝わらない、纏まらない、などいわゆる空中戦のような会議になってしまうことが有ります。

ファシリテーショングラフィックは、複雑な議論を図式化し、時にはイラストを描く事で議論を見える化し、みんなの意見を取り込みながら結論を導く強力な武器になります。

今回のワークショップでは、描くときに大事にすべきことを学びながら、みんなでワイワイと一緒に描く練習をしたいと思います。
 
※ファシリテーショングラフィックってなに?という方は以下をご覧下さい
wikipedia
Google画像検索

こんな方はぜひお越しください

・自分が伝えたい事が、相手に伝わらない。
・みんなの前で描くのって難しそう。。。
・会議が空中戦になり、結論の出ない不毛な会議はもう嫌だ!
テーマは開発の現場としていますが、内容は開発の現場に限りません。ご興味がございましたら、どなたでもご参加ください。

コンテンツ(予定)

・オリエンテーション(10分)
・ファシリテーショングラフィックの基本スキルの練習(60分)
・議論を描くために大切な事(60分)
・アイデア溢れる議論を描いてみよう!(80分)
・ふりかえり(10分)

ファシリテーショングラフィックの説明をしながら、お題にそって、描く練習をして頂くスタイルで進めますので、ファシリテーショングラフィックって何?という方でも大丈夫です。

スピーカー紹介

吉池 裕、山本 政也(Project Facilitation Project 関西)
http://projectfacilitationproject.go2.jp/wiki/

今回のテーマの対象領域

 会議、見える化

受付開始

 13時からです。

スタッフ

 中村 洋@yohhatu
 吉池 裕

ハッシュタグ

DevKan



※イベントの情報については、DevLOVEなMLでも案内します。
これを機会に是非、MLへのご参加下さい。
DevLOVE LINK

問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る

DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西

コミュニティについて

DevLOVE関西

DevLOVE関西

DevLOVE とは DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 この中で関西を中心に活動するコミュニティがDevLOVE関西です。 F...

メンバーになる