Sansan株式会社 関西支社
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-19 マニュライフプレイス堂島 2F
個人からチームになっていく時、組織を見渡した時にこのような言葉が出てくることがあります。
「お互い何をやっているかわからない」「やっていることの状況がチームの外からわからない」「ビジネス"側"と開発"側"という言葉」
個別に仕事をしている状態から、どのようなことをすることでチームで仕事ができるようになるのでしょうか?
どのようなことをすることで組織として1つの目的を目指すことができるのでしょうか?
今回はそれぞれの現場で個人からチームづくりをしたこと、組織づくりをしたことを話してもらおうと思います。
19時以降は正面玄関が閉まるため、ビルの正面口から向かって左側奥にある「社員通用口」よりお入りください。201の番号を押していただき呼び出しますと、ビル内に入れますので、2階までお上がりください。
1:組織の中で内製チームを立ち上げようとしている方
2:組織づくりに関わっている方
少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!
1:セッション(各30分ずつ程度の予定)
1−1:エンジニアオリエンテッドでないベンチャーで、レガシーシステムと新規事業に立ち向かう内製チームを一緒に作っている話
<話し手>湯川 正洋(@yuk4w4)
株式会社PLAN-B エンジニア/アジャイルコーチ(自称)
前職はSIerで、うち7年ほどはBtoCのサービスを開発していました。受託やSESでのスクラムチームでの開発やアジャイルな開発を進めていく中で、より自分でプロダクトにコミットしたい思いが強まり、自社プロダクトの開発をしている現職に転職しました。
現在は「みんなハッピー」をモットーに、開発チームへの支援、プロダクト開発に関わる全体最適化を推進。また、採用・教育やセキュリティ、Meetup・LT・テックブログの監督(?)など、ベンチャーらしく手広く関わっています。
<概要>
個人チャットで飛んでくる「動かないんですけど」、個人の判断で変化するスコープ、納期だけを求めてたまっていく技術的負債、増える運用、減らない障害、疲弊するエンジニア───
そんな開発組織はこの1年で大きく変わり、社内で個人商店化していたエンジニアたちは、「チーム」になりました。
PLAN-BはSEOやインターネット広告のソリューションを提供する、デジタルマーケティングを主な事業としている会社です。
もともと一部の基幹システムや、SEO/インターネット広告事業を支援する社内システムを内製していました。 さらに新規事業に投資していく中で、溜まった技術的負債と不確実性に立ち向かえるチーム作りが必要でした。
組織変更、1枚のカンバン、自分たちの可視化、リフレーミング。
チームになる過程で変わっていったこと、起こったことを話させていただきます。
でも、結局のところ一番大事なのは、支えてくれた人たちだった───という感謝の告白付き。
1−2:組織全体がアジャイルに変革した改善ストーリー(仮)
<話し手>梶原 成親(@kajinari)
CTO室 室長/VP of Information
新卒で入社したNTTを経て、楽天株式会社に入社。開発環境および生産性を向上するプロダクトオーナーを経験。スクラムでの開発および運用体制を確立する。その後2014年に、株式会社リクルートライフスタイルに入社し、HOT PEPPER Beautyの開発責任者を務める。SIer主導のレガシーな開発チームから自立させ、持続的に成長できるチームへ変革させる。2016年には株式会社エウレカに入社し、開発チームのチームビルディング・情報システム管理・エンジニア採用・技術広報・CTO室責任者を歴任。2019年1月より、株式会社ヤプリにジョイン。
<概要>
ソフトウェア開発は不確実性が高いと言われており、とても複雑な制約のなかで、日々プロダクト開発をしています。そんな制約の中で私達が価値を早く提供するためには、強い開発チームが必要です。
強い開発チームとは、心理的な安全性が保たれて、定期的に自分たちの仕事の仕方を振り返って、日々改善し、状況を把握すること、チームメイトのクセを知る事によって、集まったメンバーが、チームになり、スプリントを重ねる毎に強いチームに育って行きます。 これら全てスクラムの原則に通じるものもあります。
これらの考え方を、組織全体に越境することで、プロダクト開発しやすくなっていきます。その越境する際にどうしたか?というお話をしたいと思います。
2:ダイアログ
数人のグループで、話し手が語ったキーワードなどをインプットに話し合います。
組織づくり
19時からです。
問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る
DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西
DevLOVE とは DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 この中で関西を中心に活動するコミュニティがDevLOVE関西です。 F...
メンバーになる