電通国際情報サービス関西支社
大阪市北区堂島浜2-2-28 堂島アクシスビル 8F
2009年9月、最初のDevLOVE関西がありました。
"アジャイル"という言葉、その意味はまだまだ広まっていなかったように感じます。
それから10年が経ち、周りの環境、状況の変化に伴い、それぞれの現場でアジャイルになっていく変化が起きています。
今回のDevLOVE関西では、そのような"アジャイル"な時代のチームやリーダーシップについて、最初のDevLOVE関西での話し手の1人である岡島さんの話を聞き、みなさんと考え、会話する場を用意しました。
※画像:Hudson Hintze
1:受託開発組織で変革を進めようとしている方
2:アジャイルな中でのチームのあり方に関心がある方
3:アジャイルな中でどのようにリーダーシップを発揮すればいいか悩んでいる方
少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!
1:セッション:アジャイル時代のチームやリーダーシップ(仮)(50分程度の予定)
<話し手>岡島 幸男(@okajima_yukio)
株式会社永和システムマネジメント Agile Studio Fukui 所属
金融機関向けの情報系システム開発、Web開発のアーキテクト、組込開発のマネジメントの経験を得て、現在はAgile Studio Fukuiにて、クラウド+アジャイルによる受託開発事業を担当。
著書に『ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング』(ソフトバンククリエイティブ)。『受託開発の極意―変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実践手法』(技術評論社)他。
<概要>
2009年9月に新大阪で開催されたDevLoveにて、私は「今こそ、開発者の愛について語ろう」というタイトルで、マネージャと開発者の間にある見えない壁の壊し方を、主体性とチームビルディングをキーワードに語らせていただきました。
あれから10年、当時とは比較にならないくらいに、日本の開発現場にもアジャイル開発が普及し、徐々に「見えない壁」も崩れかけている実感の中、私も日々アジャイル/スクラム開発を実践しながら、マネージャではなく、スクラムマスターとして変革に取り組んでいます。
今回は、現在私がチャレンジしている受託開発組織の変革を引き合いに、アジャイル時代のチームやリーダーシップについてお話させていただきます。
2:OST(オープン・スペース・テクノロジー)形式での会話(残り時間)
アジャイル
19時からです。
問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る
DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西
DevLOVE とは DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 この中で関西を中心に活動するコミュニティがDevLOVE関西です。 F...
メンバーになる