京都府京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル
・まとめ
自動テストの誤解とアンチパターン - DevLOVE関西 #devkan - Togetterまとめ
・ブログ
DevLove関西#52 "自動テストの誤解とアンチパターン" に参加してきた - memo log
DevLove関西で「課題をテストで解決する」という発表をしました - $shibayu36->blog;
DevLove関西でCoding Kataの紹介をしました - はこべブログ ♨
DevLOVE関西 自動テストの誤解とアンチパターン 2014/4/19 ひろやのぶろぐ
自動テストがうまくできていない現場のパターンとして、チームのスキルそのものの不足以外に、その自動テスト自体への理解度の浅さがあると思っています。
理解が浅いから、どこまですればいいか分からない(=故にできないと思う)、ロジカルにメリットを上司に説明できない(=故にうまく支援が得られない)のではないかと考えています。
そこで今回は、きょんさんに2014/02/12の楽天Tech Talkの再演とワークショップを中心にお話してもらい、これらをインプットにした上で、それぞれの現場やチームにうまく自動テストを導入し、効果を出す一歩ができたら嬉しいと思いました。
※画像:LicenseAttribution Some rights reserved by raymaclean
1.自動テストの効果をうまく引き出せていないと感じているエンジニア
2.自動テストをもっとチームや組織に広めていきたい方
3.他の現場の自動テストの事例を知りたい方
少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!
時間 | タイトル | 説明 |
---|---|---|
13:00 - 13:30 | オープニング | |
13:30 - 14:50 | 自動テストの誤解とアンチパターン(きょん) | 2014/02/12の楽天Tech Talkをベースにお話してもらいます。 ※参考:http://www.slideshare.net/KyonMm/in-tech-talk |
14:50 - 15:20 | ワークショップ (きょん) | セッションの内容をベースにした簡単なワークショップを予定しています。 |
15:30 - 16:00 | 課題をテストで解決する(id:shiba_yu36) | |
16:05 - 16:35 | TDDの練習 - ScalaによるCoding Kata実践(id:hakobe932) | |
16:45 - 17:30 | ダイアログ | グループに分かれ、セッションをインプットにして自動テストについて、ディスカッションしていきます。 |
ソフトウェアテストアーキテクト。
ソフトウェアテストを専門にし、テスト戦略やテスト設計に関するモデリングの手法やアジャイルなソフトウェアテストに関する研究と実践を行っています。GroovyやF#などのプログラミング言語を好んでいて、断然IntelliJ IDEA派です。
Nagoya.Testing, SCMBootCamp, 基礎勉強会などの勉強会を主催しています。
Twitter:@kyon_mm
Facebook:https://www.facebook.com/kyon.mm.5
開発効率化
12時半からです。
問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る
DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西
DevLOVE とは DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 この中で関西を中心に活動するコミュニティがDevLOVE関西です。 F...
メンバーになる