Doorkeeper

メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン

2015-03-07(土)13:30 - 17:30 JST

シナジーマーケティング

大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

2,000円 会場払い
話し手の交通費にあてさせて頂きます

詳細

終了後のまとめ、スライド、ブログなどなど(随時更新)

・ブログ
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン at DevLOVE関西 - THE HIRO Says

『メトリクスによる「見える化」のススメ:エッセンシャルリーン』ワークショップに参加しました - hiroktsのブログ

「見える化」て見えるようにして終わりじゃないですよね?

「見える化」という言葉があります。
プロジェクトやチームの状況を当事者内で見えるようにすること…と思われがちですが、見えるようにしただけでは何も改善や変化のパワーは生まれません。

そのパワーを産み出すポイントが「Metrics(メトリクス)」です。

今回はAgile2014 でも話題となっていた「Metrics」の考え方をベースに、プロジェクトの課題、改善状況を「見える化」するテクニックとその効果をセッション、ワークショップを通じて体感していただきたいと思います。

こんな方はぜひお越しください

1:現場で改善活動などを行っている方
2:個人やチームの仕事のやり方をもっとうまくやりたいけど、課題や状況把握に悩んでいる方
3:現場のメトリクスに興味がある方
4:自分たちの活動・成果を、上司・ステークホルダーに説明することに苦労を感じている方
5:自身・メンバーの成長を加速させたい方

少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!

コンテンツ(予定)

<コンテンツ>
1:セッション1(約30分)

タイトル:メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーン
メトリクスによる「見える化」のススメ: エッセンシャル・リーンをベースに、メトリクスの基礎と事例を説明します。
<話し手>伊藤 宏幸(@hageyahhoo)

2:ワークショップ1(約1時間)
実際に参加者同士で、必要なメトリクスを作っていただきます。

3:セッション2(約30分)
メトリクスの勘所について、少し突っ込んだお話をします。
<話し手>伊藤 宏幸(@hageyahhoo)

4:ワークショップ2(約1時間)
上記説明などを受け、メトリクスを改善していただきます。

5:ふりかえり(約30分)

話し手:伊藤 宏幸(@hageyahhoo)

  • 楽天株式会社 開発プロセスオプティマイゼーション部 品質保証課 テスト駆動開発グループ所属
  • アジャイルコーチ・自動化アーキテクト
  • テスト自動化研究会(STAR)」所属
  • 著書:『プログラミングの教科書 かんたん UML入門』(共著/技術評論社)
  • Blog:THE HIRO Says

アジャイルコーチおよびシステムアーキテクトとして、実際に開発現場に入り、CI/CD(Jenkins)・TDD・BDD(Behavior-Driven Development) をベースとした技術基盤の構築と、それらをベースとした開発プロセスの改善支援を行なっている。モットーは、開発効率の向上による Be happy! の実現。

・2014年7月、アメリカで開催された世界最大のアジャイルのカンファレンス"Agile2014"に登壇。
・テーマ:『Technology-Driven Development: Using Automation and Techniques to Grow an Agile Culture』
・公式サイトページ :http://agile2014.sched.org/event/356d50c44035cafe4c27c33da03c2b80#
・プレゼン資料 : http://www.slideshare.net/ssuser968fab/technology-drivendevelopment-forslideshare-38323907
・論文 :http://www.agilealliance.org/files/5014/0509/9284/ExperienceReport.2014.Ito.pdf
・2014年12月より、@ITにてスマートフォンのシステムテスト自動化ツール「Calabash-Android」について連載中。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1412/16/news043.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1501/27/news042.html
・Facebook : https://www.facebook.com/hageyahhoo
・Slideshare : http://www.slideshare.net/ssuser968fab

今回のテーマの対象領域

 開発プロセス

受付開始

 13時からです。

スタッフ

 中村 洋@yohhatu

ハッシュタグ

 DevKan



※イベントの情報については、DevLOVEなMLでも案内します。
これを機会に是非、MLへのご参加下さい。
DevLOVE LINK

問い合わせ、ご連絡は以下でお気軽にどうぞ。
1:ハッシュタグ #DevKan を付けてつぶやいていただく
2:右上の「主催者にお問い合わせ」からメールを送る

DevLOVE関西のFacebookグループはコチラ!ぜひご参加下さい。
DevLOVE関西

コミュニティについて

DevLOVE関西

DevLOVE関西

DevLOVE とは DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つのコンセプトのもと、 明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会やイベントを開催しています。 開発の楽しさを発見しよう。広げよう。 開発の現場を前進させよう。 この中で関西を中心に活動するコミュニティがDevLOVE関西です。 F...

メンバーになる